ハンドマッサージ講座をさせていただきました
11月に入り、先月の雨や台風続きのお天気から一転、
秋らしい気持ちのよいお天気が続くようになりましたね。
やっと待ち望んでいた秋らしい日々に、気持ちも軽くなります♪♪
でも、朝晩の冷え込みや冷たい風に、確実に季節は冬に向かっているのだなぁと感じます。
どうぞ温かくしてお過ごしくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、そんな暖かい秋の日の先日の火曜日(7日)のことですが、
松阪市内の市民センターにて開催された高齢者学級で講師を務めさせていただきました。
(写真の掲載の許可をいただきました)
高齢者学級の内容は、
「自分で出来るハンドマッサージを学ぼう」
昨年の同じ時期に11月10日のハンドクリームの日にちなんで
同じ講座を違う市民センターでさせていただいたご縁で、
今回お声をかけていただきました。
前回の講座でみなさんがとても喜んでくださったとのことで、
今回のご縁に繋げていただけたこと、とても嬉しいです。
ありがとうございます!
今回も、32名というたくさんの方にご参加いただきました。
しばらくサロンでのトリートメントのみであまり外に出ていなかったので 笑、
久しぶりのサロン外でのお仕事となりました。
大勢の方の前で話をさせていただくのはあまりない機会なので、
始まる前は少し緊張していましたが、
みなさん集まられて楽しそうにおしゃべりをされている様子を見ていたら、
自分も自然につられて笑顔になっていました(´ー`)
初めに、なぜハンドマッサージがよいのかや
ハンドマッサージの効果や注意点などをお伝えし、
自分一人でできるハンドマッサージの方法もお伝えしながら、
せっかくの機会なのでみなさんにペアになっていただいて
お互いにハンドマッサージをし合っていただきました。


写真は私がデモンストレーションを行っているところです。
(人数が多かったので前半と後半の2回に分けて)
みなさんとても興味を持って楽しく取り組んでくださり、
あちこちから楽しそうな笑い声が聞こえたりたくさんの笑顔が見られたり。
手を握り合うと、自然に笑顔になるんですね♪♪
ご夫婦で参加してくださっている方もみえ、
ご夫婦同士やお友達同士で少し照れくさそうに笑い合っているご様子がとても微笑ましくて、
こちらまでほっこりさせていただきました(*´ー`*)
終始、和気あいあいと楽しく講座をさせていただくことができました。
みなさんが帰られる際、
「ありがとうなぁ。来てよかったわぁ。」
「これから奥さんにもしたるわ。」
「体がポカポカになったわ。」
「手のマッサージで認知症の予防にもなるってええなぁ。テレビ見ながらでもできるでこれからやるわ。」
・・
・・
たくさんの嬉しいお言葉をかけていただきました。
あぁ、嬉しいなぁ。
みなさんに喜んでいただけたようでよかったです(´ー`)
女性はやっぱりいくつになっても友達同士おしゃべりしているのが楽しいですね♪♪
楽しそうにされている先輩方を見て、私もいくつになっても元気で笑顔でいたいなと改めて思いました。
市民センターの職員の方々にはとてもよくしていただきました。
ご参加くださった方々、市民センターの方々、本当にありがとうございました!
秋らしい気持ちのよいお天気が続くようになりましたね。
やっと待ち望んでいた秋らしい日々に、気持ちも軽くなります♪♪
でも、朝晩の冷え込みや冷たい風に、確実に季節は冬に向かっているのだなぁと感じます。
どうぞ温かくしてお過ごしくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、そんな暖かい秋の日の先日の火曜日(7日)のことですが、
松阪市内の市民センターにて開催された高齢者学級で講師を務めさせていただきました。
(写真の掲載の許可をいただきました)
高齢者学級の内容は、
「自分で出来るハンドマッサージを学ぼう」
昨年の同じ時期に11月10日のハンドクリームの日にちなんで
同じ講座を違う市民センターでさせていただいたご縁で、
今回お声をかけていただきました。
前回の講座でみなさんがとても喜んでくださったとのことで、
今回のご縁に繋げていただけたこと、とても嬉しいです。
ありがとうございます!
今回も、32名というたくさんの方にご参加いただきました。
しばらくサロンでのトリートメントのみであまり外に出ていなかったので 笑、
久しぶりのサロン外でのお仕事となりました。
大勢の方の前で話をさせていただくのはあまりない機会なので、
始まる前は少し緊張していましたが、
みなさん集まられて楽しそうにおしゃべりをされている様子を見ていたら、
自分も自然につられて笑顔になっていました(´ー`)
初めに、なぜハンドマッサージがよいのかや
ハンドマッサージの効果や注意点などをお伝えし、
自分一人でできるハンドマッサージの方法もお伝えしながら、
せっかくの機会なのでみなさんにペアになっていただいて
お互いにハンドマッサージをし合っていただきました。


写真は私がデモンストレーションを行っているところです。
(人数が多かったので前半と後半の2回に分けて)
みなさんとても興味を持って楽しく取り組んでくださり、
あちこちから楽しそうな笑い声が聞こえたりたくさんの笑顔が見られたり。
手を握り合うと、自然に笑顔になるんですね♪♪
ご夫婦で参加してくださっている方もみえ、
ご夫婦同士やお友達同士で少し照れくさそうに笑い合っているご様子がとても微笑ましくて、
こちらまでほっこりさせていただきました(*´ー`*)
終始、和気あいあいと楽しく講座をさせていただくことができました。
みなさんが帰られる際、
「ありがとうなぁ。来てよかったわぁ。」
「これから奥さんにもしたるわ。」
「体がポカポカになったわ。」
「手のマッサージで認知症の予防にもなるってええなぁ。テレビ見ながらでもできるでこれからやるわ。」
・・
・・
たくさんの嬉しいお言葉をかけていただきました。
あぁ、嬉しいなぁ。
みなさんに喜んでいただけたようでよかったです(´ー`)
女性はやっぱりいくつになっても友達同士おしゃべりしているのが楽しいですね♪♪
楽しそうにされている先輩方を見て、私もいくつになっても元気で笑顔でいたいなと改めて思いました。
市民センターの職員の方々にはとてもよくしていただきました。
ご参加くださった方々、市民センターの方々、本当にありがとうございました!