若葉祭 2016
今日はカラッと晴れて気持ちのよいお天気ですね♪♪
先日の日曜日(15日)は、飯南の「老人保健施設さくらんぼ」の若葉祭に、
Brancheさんとアロマハンドトリートメントで参加させていただきました。
毎年5月のこの時期に、入所されている方のご家族や近隣の保育園や小学校の子供たち他が招待され開催される「若葉祭」。
私たちももう毎年恒例で参加させていただいています☺︎☺︎

この日の午前中は、晴れ間が時折のぞきとても過ごしやすいお天気で、
みなさん催し物を見たり屋台を回ったりとそれぞれに楽しまれていました。
昨年は見られなかった「飯高清流太鼓」、今年は見られて嬉しかったです(*´艸`*)
あの身体の芯に響く音がたまりません~!
私たちも心地よくハンドトリートメントさせていただきました。
今回させていただいた方の多くがリピートの方でした。
入所されている方やそのご家族、昨年友達同士何人かで受けてくれた小学5年生の女の子たち…
みなさんハンドトリートメントを楽しみにしてくださっていたようで、
とても嬉しくありがたかったです(*´ー`*)
始まりから最後の最後まで(スタッフの方が撤収作業を始められても 笑)空くことなく、
本当に楽しくトリートメントさせていただきました!
入所されている方々は、普段なかなか一緒に居られないご家族の方に囲まれ、
表情が朗らかでとても嬉しそう。
こちらまで嬉しい気持ちにさせていただきました(*´ー`*)
…みなさまのトリートメントを終え、後ろのテーブルを見ると、
私たちにご用意いただいた差し入れがたくさん!(とくにポテト 笑)
ありがとうございます♪♪
今年もとても素敵な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました!
そして…
帰り際、こちらも恒例となってきましたが 笑、「深緑茶房」にちょっと寄り道を。


特等席でお庭を眺めながら、豊かな旨みの新茶をいただきました。
(4煎目までしっかりと。・・お腹ちゃぷちゃぷ 笑
1煎目から4煎目まで全部お茶の味が違うんです!)
相席の小さい女の子がお庭に作られた小さな滝を見て、
「水がこぼれとる~」
って言ってたのが、とってもかわいくてほっこり(#^.^#)
こちらも心地よい素敵な時間でした(´ー`)
先日の日曜日(15日)は、飯南の「老人保健施設さくらんぼ」の若葉祭に、
Brancheさんとアロマハンドトリートメントで参加させていただきました。
毎年5月のこの時期に、入所されている方のご家族や近隣の保育園や小学校の子供たち他が招待され開催される「若葉祭」。
私たちももう毎年恒例で参加させていただいています☺︎☺︎

この日の午前中は、晴れ間が時折のぞきとても過ごしやすいお天気で、
みなさん催し物を見たり屋台を回ったりとそれぞれに楽しまれていました。
昨年は見られなかった「飯高清流太鼓」、今年は見られて嬉しかったです(*´艸`*)
あの身体の芯に響く音がたまりません~!
私たちも心地よくハンドトリートメントさせていただきました。
今回させていただいた方の多くがリピートの方でした。
入所されている方やそのご家族、昨年友達同士何人かで受けてくれた小学5年生の女の子たち…
みなさんハンドトリートメントを楽しみにしてくださっていたようで、
とても嬉しくありがたかったです(*´ー`*)
始まりから最後の最後まで(スタッフの方が撤収作業を始められても 笑)空くことなく、
本当に楽しくトリートメントさせていただきました!
入所されている方々は、普段なかなか一緒に居られないご家族の方に囲まれ、
表情が朗らかでとても嬉しそう。
こちらまで嬉しい気持ちにさせていただきました(*´ー`*)
…みなさまのトリートメントを終え、後ろのテーブルを見ると、
私たちにご用意いただいた差し入れがたくさん!(とくにポテト 笑)
ありがとうございます♪♪
今年もとても素敵な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました!
そして…
帰り際、こちらも恒例となってきましたが 笑、「深緑茶房」にちょっと寄り道を。


特等席でお庭を眺めながら、豊かな旨みの新茶をいただきました。
(4煎目までしっかりと。・・お腹ちゃぷちゃぷ 笑
1煎目から4煎目まで全部お茶の味が違うんです!)
相席の小さい女の子がお庭に作られた小さな滝を見て、
「水がこぼれとる~」
って言ってたのが、とってもかわいくてほっこり(#^.^#)
こちらも心地よい素敵な時間でした(´ー`)