素敵な笑顔
木曜日は、Repos(ルポ)のお休みをいただいて、飯南にある
「老人保健施設さくらんぼ」でアロマハンドマッサージをさせていただきました。
ここ何年か、「老人保健施設さくらんぼ」で毎年母の日に開催されているお祭りに
ボランティアで参加させていただいています。
今年は、私は行けなかったのですが、いつもイベントなどで助けてもらっている
「Branche」さんが参加してくれていました。
そのお祭りのときは、「さくらんぼ」に入所されているご利用者のご家族の方に
アロマハンドマッサージをさせていただく機会はあっても、ご利用者自身にさせていただく機会が
ほとんどなく、「Branche」さんも私もそれが気になっていました。
そして今回、「Branche」さんと一緒に、ご利用者の方にアロマハンドマッサージを
させていただく機会を持つことができました。
2人とも、大なり小なりの(笑)ハプニングはありましたが、無事に「さくらんぼ」に到着。
午前中は、デイケアのご利用者の方にさせていただきました。
みなさん初めてのことにとまどっていらっしゃるようで、初めは声をかけさせていただいても
遠慮がちにされていたのですが、実際にさせていただいたら
「気持ちええわ~。」
「手もやけど、身体中がポカポカしてきたわ。」
と喜んでくださいました(#^.^#)
中には、気管切開をされていて声を出すことが難しい方も見えましたが
どうですか?とお聞きすると、笑顔で手でグー
をしてくださいました^^
結局、昼食の始まるギリギリまでさせていただくことができました。
デイケアのご利用者の方から、2人にと素敵なお土産をいただきました(#^.^#)

どちらもご利用者の方の作品です。
ぬり絵の色の使い方や表現がとても綺麗!
ストラップも、少し不自由さの残る手で作られたものとは思えないほど上手なんです。
とっても嬉しい
大切にします(#^.^#)
午後からは、入所されている方にさせていただきました。
「さくらんぼ」は、100床あって2Fと3Fに分かれています。
時間的に両方は回れないので、今回は2Fの方に行かせていただきました。
ちょうど昼食が終わっておやつまでの間、ロビーでくつろいでみえる方が
いらっしゃったので、声をかけさせていただきました。
みなさん喜んでくださり、おやつの時間まで空くことなくさせていただくことが
できました。
私たちがお邪魔することを、「さくらんぼ」側が用意してくださった貼り紙で知って
楽しみにしていたと言ってくださる方がみえたり
スタッフの方も「この方にお願いしたいです」とご利用者の方を連れてきて
くださったりして、とても嬉しかったです(#^.^#)
認知症を有する方で会話が難しい方がみえたのですが、ハンドマッサージを
させていただくと、とてもイイ笑顔を見せてくださいました。
スタッフの方も、「今、すごくイイ顔されてる」と言われていました^^
そんな様子を見ていると、私たちがなぜここに来たのか、スッと分かったような気がしました。
「アロマテラピー」は、高齢者の方にとってはあまり馴染みのないもののようで
オイルは3種類用意してその方その方に合わせて選べるようにと思っていたのですが
「あんまり匂いのきつくないものがいい」と言われる方が多くて選ぶ余地がありませんでした^^;
・・次回の課題だな^^;
今後、定期的に「さくらんぼ」に行かせていただくことになりました。
夏休みが近いので、次回は来週。
また、あの素敵な笑顔が見れるといいな(#^.^#)
「さくらんぼ」さん、このような素敵な機会をいただき、ありがとうございます。
幸せな時間を過ごさせていただきました。
・・「Branche」さんのハプニング、後から聞くとかなりのものだったらしいですが・・
大丈夫かな^^;
頑張ってくれて、ありがとう。
「老人保健施設さくらんぼ」でアロマハンドマッサージをさせていただきました。
ここ何年か、「老人保健施設さくらんぼ」で毎年母の日に開催されているお祭りに
ボランティアで参加させていただいています。
今年は、私は行けなかったのですが、いつもイベントなどで助けてもらっている
「Branche」さんが参加してくれていました。
そのお祭りのときは、「さくらんぼ」に入所されているご利用者のご家族の方に
アロマハンドマッサージをさせていただく機会はあっても、ご利用者自身にさせていただく機会が
ほとんどなく、「Branche」さんも私もそれが気になっていました。
そして今回、「Branche」さんと一緒に、ご利用者の方にアロマハンドマッサージを
させていただく機会を持つことができました。
2人とも、大なり小なりの(笑)ハプニングはありましたが、無事に「さくらんぼ」に到着。
午前中は、デイケアのご利用者の方にさせていただきました。
みなさん初めてのことにとまどっていらっしゃるようで、初めは声をかけさせていただいても
遠慮がちにされていたのですが、実際にさせていただいたら
「気持ちええわ~。」
「手もやけど、身体中がポカポカしてきたわ。」
と喜んでくださいました(#^.^#)
中には、気管切開をされていて声を出すことが難しい方も見えましたが
どうですか?とお聞きすると、笑顔で手でグー

結局、昼食の始まるギリギリまでさせていただくことができました。
デイケアのご利用者の方から、2人にと素敵なお土産をいただきました(#^.^#)

どちらもご利用者の方の作品です。
ぬり絵の色の使い方や表現がとても綺麗!
ストラップも、少し不自由さの残る手で作られたものとは思えないほど上手なんです。
とっても嬉しい

午後からは、入所されている方にさせていただきました。
「さくらんぼ」は、100床あって2Fと3Fに分かれています。
時間的に両方は回れないので、今回は2Fの方に行かせていただきました。
ちょうど昼食が終わっておやつまでの間、ロビーでくつろいでみえる方が
いらっしゃったので、声をかけさせていただきました。
みなさん喜んでくださり、おやつの時間まで空くことなくさせていただくことが
できました。
私たちがお邪魔することを、「さくらんぼ」側が用意してくださった貼り紙で知って
楽しみにしていたと言ってくださる方がみえたり
スタッフの方も「この方にお願いしたいです」とご利用者の方を連れてきて
くださったりして、とても嬉しかったです(#^.^#)
認知症を有する方で会話が難しい方がみえたのですが、ハンドマッサージを
させていただくと、とてもイイ笑顔を見せてくださいました。
スタッフの方も、「今、すごくイイ顔されてる」と言われていました^^
そんな様子を見ていると、私たちがなぜここに来たのか、スッと分かったような気がしました。
「アロマテラピー」は、高齢者の方にとってはあまり馴染みのないもののようで
オイルは3種類用意してその方その方に合わせて選べるようにと思っていたのですが
「あんまり匂いのきつくないものがいい」と言われる方が多くて選ぶ余地がありませんでした^^;
・・次回の課題だな^^;
今後、定期的に「さくらんぼ」に行かせていただくことになりました。
夏休みが近いので、次回は来週。
また、あの素敵な笑顔が見れるといいな(#^.^#)
「さくらんぼ」さん、このような素敵な機会をいただき、ありがとうございます。
幸せな時間を過ごさせていただきました。
・・「Branche」さんのハプニング、後から聞くとかなりのものだったらしいですが・・
大丈夫かな^^;
頑張ってくれて、ありがとう。