fc2ブログ

ルポ(Repos) 【三重県松阪市 リラクゼーションサロン】

『ルポ (Repos)』【三重県松阪市リラクゼーションサロン】

フェイシャルトリートメントについて

朝晩は冷え込みが強くなってきましたね。
だんだん朝起きるのがおっくうになってきました… 泣
でも今年は晴れの日が多くて、日中は暖かいのでありがたいですね♬



Repos(ルポ)から大事なお知らせがあります。
ずっと考えてずっと迷っていたことではあるのですが、
やっと心決まりました。

Reposのアロマフェイシャルトリートメントを休止させていただくことといたしました。

Reposにお越しくださるお客さまの9割を超える方がボディトリートメントを希望されること、
また化粧品の管理面からも、
現在の状況で続けることが適解ではないと判断いたしました。

それに伴い、トリートメントメニューの「Reposスペシャルコース」も
休止させていただくことになります。

フェイシャルトリートメントをご検討いただいている方や
Reposのフェイシャルトリートメントを気に入ってくださっている方に対しましては
本当に心苦しく申し訳ない思いです…
どうかご理解いただけますよう願うばかりです。

「休止」と表現していますが、今後再開することがあるかどうかはその時々の状況次第でということになります。
来年4月以降は我が家の生活状況も大きく変わる(予定)と思いますので、
Reposの営業も今より充実できるものと考えております。
そうして進む中で、状況に応じて最良の判断をしていければと思います。

こちらの勝手な都合で一方的なお知らせとなり申し訳ございません…
どうかご了承いただければ幸いです。

今後はボディトリートメントが中心となりますが、
ご満足いただける施術となるようさらに精進してまいります。
今後ともReposをどうぞよろしくお願いいたします。

Repos 
中世古 真弓

* 今後のトリートメントメニュー
 ・ タラソ&アロマ ハンドorフット コース
 ・ アロマボディトリートメント(30分・60分・90分・120分)コース
 ・ オプション 海泥パック(ハンドorフット)

* HPやリーフレット等のメニュー変更は徐々に反映していきます。

最近思うこと。

連続アップです^^

最近トリートメントをさせていただく中で思うのは、
首の後ろ(頭の付け根)から肩・背中にかけてのコリや疲れが気になるという方が
とても多いということ。
Repos(ルポ)にお越しくださるほとんどの方(もうほぼ全員といっても言い過ぎでないです)がそう言われます。

原因は色々あると思いますが、一番問題となっているのは「姿勢」と言えると思います。

人間の頭の重さは、ざっくり言うと体重の約10%。
体重が50kgの方は、頭の重さは約5kgの計算です。
横から見て頭がまっすぐ首に乗っていれば、その重さを負担なく支えられるように
身体のつくりはうまくできています。
でも、頭が前に傾く姿勢が長く続くと…、その身体のバランスは崩れ、
頭の重さを支えようと、特に首・肩・背中・腰までの筋肉が頑張って、頑張り続けて、
コリや疲れなどの症状が出てきてしまいます(腕の重みも支えています)。

仕事でデスクワークが長かったり、猫背が気になっていたり、
PCやスマホを長く使っていたり、ずっと読書をしたり、赤ちゃんを長く抱っこしたり…
思い当たることはありませんか?(私もあります 笑)

姿勢は習慣化しているものなので、普段から自分で意識してよい姿勢を取るようにしないと
なかなか改善は難しいものですが(スマホ触りたいし…(๑¯ ³¯๑) 笑)、
同じ姿勢を続けてちょっとしんどいなと思ったら、
首や肩を大きく回したり肩をぐっと後ろに引いてみたりストレッチしたりして、
少し身体をノビノビさせてあげてくださいね。

そして、しんどすぎる状態になる前に、Repos(ルポ)にデコルテ・背中のトリートメントを
受けにいらしてください(๑´ㅂ`๑)
(本当は全身コースを受けていただけるのが一番なのですが)
ボディコースは30分から、フェイシャルをご希望の方にも
フェイシャル・デコルテ+背中のコースをご用意しております。

しんどすぎる状態になる前に。
お待ちしております^^

fc2blog_20150926122954f9f.jpg
連休中、犬の散歩の時に見上げた空。
たくさんの鳥が飛び立っているように見えませんか?^^

タラソ&アロマ フットコース

梅雨明けしましたね。
今日(もう昨日)は快晴!で、こんなお天気の時はお客さまが帰られてからタオル類を洗濯してもスパッと乾いてくれるので嬉しいです♪♪…暑いですけど(;´Д`A ```

今日お迎えしていたお客さまは、約3ヶ月ぶりのご来店でしたが、暑い中を片道1時間以上かけてお越しくださいました。
週末にたくさん歩かれて足の疲れが気になるとのことでRepos(ルポ)に行きたいと思ってくださったそう。
そんな風にRepos(ルポ)を必要としてくださることがとても嬉しいです…。

今日のトリートメントは、タラソ&アロマ フット・レッグコースで、お疲れの足を集中的にケアするコースでした。

このコースは、タラソテラピーの海泥パック(足)と足全体のアロマトリートメントを組み合わせたコースです。
足の疲れやむくみが気になる方にはとてもオススメ!
海泥パックは、パック自体が発熱するのでポカポカと温かく血行をよくし、リラックス効果も高いです。(プチプチと泥がはじける感覚も面白いですよ♪)プラス、アロマトリートメントで心身のお疲れをほぐします。

暑い夏ですが、暑いからこそクーラーの冷えによる不調に悩んでみえる方も多いのではと思います。(外気温との温度差への対応も身体への負担が大きくなります。)
そんな方にもぜひオススメしたいコースです◎

ぜひ一度、お試しくださいね!
fc2blog_20150721003946736.jpg
写真は、今日のお客さまからいただいた手作りのお菓子です。
冷蔵庫で冷やしていただきました。美味しかった~(*´艸`*)
ありがとうございました!
fc2blog_201507210039471dd.jpg

◯ 海泥パック(アンブロプモン オートショファン):自己発熱による温熱効果と有効成分との相乗効果で、血液やリンパの流れを促進、新陳代謝を活発にさせ、トラブルの原因となる老廃物や余分な水分の排出を促します。また、豊富に含まれるミネラルが身体に取り込まれることによって自律神経のバランスを整えるため、ストレスによる精神的な疲労の緩和にもつながります。

アロマボディトリートメント

今日は雨の一日でしたね。
足元の悪い中でしたが、今日は午後からお客さまをお迎えしていました。
ゆったりとした音楽と雨の音が重なり、またいつもとは違ったBGMが心地よく・・(時々雨音の激しさが増していましたが 笑)
雨の日のちょっとした楽しみです。

ここのところ、ボディトリートメントのお客さまを続けてお迎えしています。

Repos(ルポ)のアロマボディトリートメントのテーマは、「自分が受けたいトリートメント」。
お客さまのその日の心身の状態やどんなトリートメントがよいかをお聞きして精油をブレンドし、リンパの流れを意識しながら疲れやコリを感じる部分を重点的に、筋肉を適度な圧でゆっくりしっかりとほぐしていきます。

「このトリートメントの後はホントに体が軽くなります」
「私は生理が不順気味なんですが、ここでトリートメントしてもらった後はちゃんと生理が来るんです」
「(トリートメント後すぐ)肩とか肩甲骨とかの可動域が増えてる~」
「しっかり強さはあるのにちょうどいい強さ。もみ返しがないから嬉しい」
・・

たくさん、嬉しいお言葉をいただきます(´ー`)
ありがとうございます。

ああ、本当にコピーロボットが欲しい・・!(笑)

Repos(ルポ)のボディトリートメントは、
・30分(背中・デコルテ中心)
・60分(ハーフボディ、疲れを感じる部位を組み合わせて)
・90分
・120分
コースをご用意しています。
全身してもらいたい、とにかくゆっくりしたい、しっかりほぐしてもらいたい、という方は90分もしくは120分がオススメです。

肩や背中などのコリ、むくみ、疲れなどを感じている方は、ぜひRepos(ルポ)のアロマボディトリートメントを受けられてみてくださいね(*^.^*)
※ Repos(ルポ)のトリートメントは、リラクゼーションを目的としたトリートメントであり、医療行為ではありません。

フェイシャル・ローズキャンペーン

連続アップです^^


今年も、バラが見頃の時期となりました。
毎年5月下旬くらいから、実家にたくさん植えられているバラを見せてもらうのを楽しみにしています(о´∀`о)
(今年は天候不順の加減で例年に比べ花のつきがあまりよくないそうですが・・)

Repos(ルポ)では、昨年ご好評をいただいた「フェイシャル・ローズキャンペーン」を今年もさせていただきます。

*「フェイシャル・ローズキャンペーン」
6月・7月は、ご希望の方にRepos(ルポ)のフェイシャルトリートメントにローズオットー精油を使わせていただきます。
(追加料金はいただきません)
※妊娠中の方には使わせていただけません。




ダマスクローズという種類のローズの花から水蒸気蒸留法という抽出方法で抽出された「ローズオットー」精油。(写真のバラとは異なります)
ほんのわずかな精油を得るために大量の花びらが必要なため(しかも夜明け前に手摘みされます)、精油の中でも最高に高価とされるものです。

ローズオットー精油の香りは、うっとりするほど甘くて華やかで、とても豊かな香り。
女性としての自信と魅力を与えてくれ、美肌効果や婦人科系の不調への効果など・・香りも、女性の心や身体への作用も、精油の中で最高のものと言えます。

「ローズ」の香りは、化粧品や香水や洗剤などあらゆるものに利用されていますが、残念ながらその香りは人工的に合成されたものがほとんどです。

本物の「ローズ」の香りを体験してみませんか?
「ローズオットー」の香りを最も近くで感じていただきたい!との思いからの、フェイシャルトリートメント限定のサービスキャンペーンです。

期間外、およびボディトリートメントでは、ローズオットー精油1滴使用につき300円の追加料金を頂戴いたします。
どうぞご了承ください。

ぜひ、「ローズオットー」の香りをお楽しみください♪
プロフィール

reposaroma

Author:reposaroma
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR